HOME > 03 漢方お悩み相談:症状 > 胃弱/下痢/軟便/浮腫 > 胃弱/下痢/軟便/浮腫 2021/3/18 肝臓、慢性肝炎、胆石症 胃弱/下痢/軟便/浮腫 飲み過ぎ・二日酔いの漢方 もう20年以上も前の話です。大学の友達との打ち上げ会。飲み過ぎたA君がトイレで吐いてきて「寒い、胃が気持ち悪い」と。当時 ... 2020/9/29 めまい、ふらつき 胃弱/下痢/軟便/浮腫 苓桂朮甘湯は眩暈・耳鳴り・頭痛にも 苓桂朮甘湯は、茯苓・桂皮・白朮・甘草の4つの生薬から構成される処方で、店頭では『めまい』の処方としても有名です。 苓桂朮 ... 2020/1/19 イスクラ 胃弱/下痢/軟便/浮腫 晶三仙はこんな処方です 「晶三仙(しょうさんせん)」は日本には珍しい山楂子(さんざし)を使った処方です。 メモ 晶三仙は健康食品です。他の漢方処 ... 2020/7/20 漢方解説 胃弱/下痢/軟便/浮腫 茯苓飲はこんな処方です マイナーだけれども使いやすい処方の茯苓飲(ぶくりょういん)。胃がポチャポチャと音がするなど「胃の水の停滞」があって、逆流 ... 2019/9/11 漢方解説 胃弱/下痢/軟便/浮腫 平胃散と六君子湯の違い 平胃散と六君子湯。どちらも「胃腸」の処方です。ただ、使う状態からしては違いがありますのでその解説を。 平胃散・六君子湯何 ... 2020/1/5 漢方解説 胃弱/下痢/軟便/浮腫 加味平胃散(かみへいいさん)はこんな処方です 湿邪という外部からの影響で胃腸が弱くなってしまう、それを改善するのが加味平胃散です。胃がポチャポチャする、食欲不振、全体 ... 2016/3/17 胃弱/下痢/軟便/浮腫 つらいお腹のガスだまり、漢方と運動で解消 「お腹にガスが溜まって、、、張って辛い」そんな60代女性からのご相談がありました。2~3日に1回の排便ですが、便を出すと ... 2016/3/16 肝臓、慢性肝炎、胆石症 胃弱/下痢/軟便/浮腫 「持病の癪」の原因は胆石や○○?! 東海道を西へ西へと歩く道すがら。前を歩く旅装束の女性が急に足を止めて、うずくまります。『もし、どうされました』「持病の癪 ... 2019/3/15 漢方解説 胃弱/下痢/軟便/浮腫 安中散(あんちゅうさん)はこんな処方です スナックのママさんが、開店と同時に駆け込んできました。 胃腸がチクチクして仕事にならんのよ いつからですか? 三ヶ月ほど ... 2019/3/12 胃弱/下痢/軟便/浮腫 なんだか足がパンパンに?浮腫がすっきり取れる漢方処方、越婢加... 病院での治療が必要ないわゆる「病的な浮腫」ではないけれども、ちょっと気になる「からだの浮腫(むくみ)」の話です。 急に起 ... 2016/3/17 胃弱/下痢/軟便/浮腫 参苓白朮散はこんな方にお勧めしています 「子供に使える処方って何ですか?」こんな質問が学生さんからあったとき。まず最初に出てくるのは「小建中湯」。そして二番目に ... 2014/11/14 ストレス 胃弱/下痢/軟便/浮腫 テストになるとお腹がゴロゴロと鳴る 寒くなるとそろそろ受験の季節を感じます。あるご相談がありました。 高校三年生の受験生の母親です。こういった症状でとても困 ... 2016/6/11 子供の病気 胃弱/下痢/軟便/浮腫 授業中に困った!中学生の下痢と腹痛:小建中湯(しょうけんちゅ... 中学生や高校生のご相談もありまして、多いのが下痢や腹痛、あと眩暈やら。ざっくりとお話しすると現代の子供は「冷たい飲み物や ... 2014/4/15 胃弱/下痢/軟便/浮腫 嚥下が出来ない、食事が入っていかない。 娘さんの夫妻が同居の80代の女性、やせ形。 娘さんより「食べ物がうまく飲み込めなくなって、、、」とのご相談でした。 元々 ... 2014/4/16 胃弱/下痢/軟便/浮腫 ウコンがいいの?宴会続きの12月、お酒を飲むときのお供(の漢... 12月、宴会シーズンが始まると「お酒のときの漢方薬下さいー」や「飲み過ぎのときの漢方はありますか?(青い顔)」というご相 ... 1 2 3 Next »