肝臓、慢性肝炎、胆石症– category –
-
飲み過ぎ・二日酔いの漢方
もう20年以上も前の話です。大学の友達との打ち上げ会。飲み過ぎたA君がトイレで吐いてきて「寒い、胃が気持ち悪い」と。当時はコンビニで「ウコンドリンク」を買ってきましたが、、、、。 【飲むとすぐに気持ち悪くなる】 [st-kaiwa5]最近は、飲むとす... -
「持病の癪」の原因は胆石や○○?!
東海道を西へ西へと歩く道すがら。前を歩く旅装束の女性が急に足を止めて、うずくまります。『もし、どうされました』「持病の癪が・・・」とこんな時代劇のワンシーンですが。この「癪(しゃく)」って一体なにでしょうか。病気の名前のように思いますが... -
石流茶で「石」を流す!
石流茶は連銭草エキスとウラジロガシエキスを混ぜた健康食品です。ガーデニングが好きな人にカキドオシ(連銭草)[wikipedia]と言えば「ああ、道に生えているアレね!」と納得してもらえるメジャーな薬用植物です。連銭草は胆石、腎結石、膀胱結石、尿路結... -
胆石の痛みが無くなった?!
【相談内容】 40代女性、腰のあたりが疼くので病院に行ったところ胆石と言われた。胆のうの摘出手術を勧められたが今はまだ手術をしたくない。大柴胡湯で痛みは緩和されたがまたしばらくすると痛みが出てきた。しばらく飲み続けられる漢方処方はないか... -
茵蔯蒿湯(いんちんこうとう)はこんな処方です
【症例:酒を飲むと蕁麻疹が出る、便が臭い!】 50代男性、営業職で20年。車で関西を飛び回っている。年末になれば宴会が続くのですが、ある日、酒を飲むとベルトのあたりに蕁麻疹が出る・・・とご来局いただきました。皮膚科は受診していて「蕁麻疹でし... -
バーでの勤務、人間ドックで見つかった胆石に漢方を使った話。
35歳男性、バーでの勤務。お店を閉めた後お客さんとラーメンを食べに行く機会が多い。忘年会シーズンでバタバタしていたら、年末に急に腰の後ろが立ち上がれないほど痛くなり救急車で運ばれた。年明けに人間ドックに行ったところエコーで胆石が見つかっ... -
胆石?!背中に鈍い痛みを感じたら
胆石:肝臓から出される胆汁(たんじゅう)が固まって胆石となり、するどい痛みを起こします。【胆石の症状】胆嚢結石:胆嚢に石が溜まるのを胆嚢結石と呼びます。疝痛発作(せんつうほっさ)や腹痛などの症状は胆嚢結石の50%に起こるといわれていますが... -
肝臓の機能を正常値に近づける、肝生
肝生は慢性肝炎、肝機能障害、肝臓肥大の処方 病院に行って血液検査を受けたとき。「GOT、GPT」は必ず計りますよね。GPTを肝(臓)機能の検査値と呼びます。肝臓がどれだけ弱っているか、がわかり、弱れば弱るほど高くなる数値です。西洋医学、肝臓は毒素... -
胆石によく使われる漢方薬
胆石の治療胆石の治療には、経口胆石溶解療法(ウルソなど)超音波で破砕(余り行われない)手術:胆嚢摘出術など経過観察などの方法があります。超音波で破砕したり、胆嚢の摘出は、胆石が大きい場合や炎症がひどい場合に行われます。そこまでしなくても... -
潤勝散(じゅんしょうさん)
胆石、胆嚢炎(胆のう炎)の痛みでお困りの方に 潤勝散は、胆石、胆嚢炎の処方です。右の脇部の痛み、油っぽい食事のあとに痛む、腰が痛いといった胆石、胆嚢炎に服用する処方です。もしくは痛みがあった後(痛みが治まったあと)に服用する場合もあります...
1