02 症状と漢方– category –
-
子供のおねしょ(夜尿症)と漢方薬
おねしょのご相談で多いのが、子供・特に修学旅行前の児童と、高齢者。このページでは「子供のおねしょ」についてです。 おねしょ(夜尿症)の基礎 [st-kaiwa5]修学旅行中におねしょをしたらと思うとすごく不安になります 子供が8歳になってもおねしょを... -
敬震丹のポイントを解説!注意点や早く治るためのコツも紹介
敬震丹はいわゆる「救心」のような処方。「胸が痛い・動悸がする」と病院に駆け込んでも「特に何もありませんよ?!」と言われてしまう「ストレス」の影響で起こった胸の詰まり、頭のモヤモヤ感。目に見えない気の暴走や停滞に効果のある処方です。 敬震丹... -
中折れ(勃起不全)に効果のある漢方
時々ご相談いただきます、勃起不全の話です。30~40代の方からは不妊症(男性不妊)、40代を過ぎて男性の性機能障害(or精力低下)としてご相談いただくこともあります。 症例:SEXしても途中でダメになってしまう 40代後半の男性 主訴:SE... -
五淋散(ごりんさん)はこんな処方です
膀胱や尿道のトラブルに使う「五淋散」についてのお話です。最近では膀胱炎、というとすぐに"泌尿器科→抗生剤"という流れではあります。 ただ、漢方の処方は 初期の膀胱炎、 繰り返す膀胱炎、 無菌性の膀胱炎、 冷えて起こる膀胱炎 抗生剤の連用は抵抗があ... -
女性の尿漏れに効果的な漢方はこれ
中高年の女性に多い相談で「尿」に関する相談があります。細菌感染による「膀胱炎(頻尿)」や疲れると起こる違和感(頻尿)、それ以外にも「尿漏れ」という相談もあります。 バス旅行に行きたいけれどもトイレが我慢できるか・・・(不安 ゴルフを教えて... -
手足口病とは? 初期症状から潜伏期間・学校を休む?休まない?
2011年、手足口病(HFMD)が流行して(私も感染して)大変でしたが、2017年も流行しているとのことで皆さんご注意ください。子供は普通感染するもので怖がることはありません。感染したとしても、数日の痒みと発疹だけで軽傷です。ただ、大人の感... -
高血圧の薬でED(勃起不全)になる?
EDの原因は、加齢・喫煙・高血圧や糖尿病や肥満などの既往症・心因性(ストレス)・前立腺肥大などがあります。 漢方薬局の店頭では「不妊症治療に伴ってのストレス」や「高齢による性機能低下」の相談が多いように感じます。 40代の男性、夫婦で不妊... -
パニック障害、大きな音が怖い。漢方処方
『音が怖い』という相談があります。聞いてみると、雑踏やテレビの音などでイライラと不快な気分になったり、耳がボーッとなる(うわんうわんとするとか)、気が滅入ったり、頭がパニックになって考えられないなど色々な症状があります。「生活音で心臓が... -
男性不妊・性欲減退によく使う漢方処方と症例
男性不妊と一言でいっても、店頭の相談では「自然妊娠を期待したい」というご夫婦でのご相談から「病院で精子が少ないと言われた」という男性側の心配、「性欲が足りない(Sexしたくない)」「射精感がない(満足感が無い)」という密かに男性が抱いている... -
交通事故後遺症(しびれ)と漢方治療
交通事故はそのときのケガも辛いのですが、その後に起こる後遺症、古傷の痛みなども大変です。 運転中の衝突(もらい事故) 50代男性からのご相談です。 [st-mybox title="50代男性" fontawesome="fa-check-circle" color="#757575" bordercolor="#BDB... -
原発性陰嚢内硬化性脂肪肉芽腫、陰茎の周りを弾力のある塊が取り巻いている
”男性泌尿器”で悩まれている方は、まず病院を受診するので。”男性泌尿器”の症状を「漢方で」という来局はなかなか無いのですが。原発性陰嚢内硬化性脂肪肉芽腫、非常にまれな症例があったのでメモ。 右陰嚢内無痛性腫瘤に気付きやや増大傾向があったため前... -
【掌蹠膿疱症】漢方治療で改善したはなし その2
掌蹠膿疱症についてはこちらで記載しました、 [st-card id=4566 label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="on"] 別の方の改善症例がありましたので、記載します。 掌蹠膿疱症での40代女性のご相談です。写真を撮らせて貰いました。 [st-mybox tit... -
【カミセーヌ】娘に○○○を飲ませたら子供に優しくなった
ストレス・更年期・イライラの漢方処方としてお勧めしている処方にカミセーヌがあります。清心という処方を昔はお勧めしていましたが、その代替処方になります。 考え込まずに眠れるようになりました! [st-mybox title="35歳女性、首の凝り" fontawesom... -
心の落ち着きを助ける漢方処方とは?
「なんで怒ったんだろう??」イライラして夫に文句を言ったのは覚えているけど、何が原因か覚えていない、そんなことはありませんか? 夫は目を白黒させてひとまず謝ってみたけれども、、、奥様の怒りは収らない。それなのに翌朝になるとケロッとしていた... -
胃全摘後の口内炎で悩んでいます、効果のあった漢方処方
60代、男性、やや長身、やせ形。ご夫婦でのご来局いただきました。数年前にある病気で胃を全摘したのですが、最近口内炎が出来やすくなったとのこと。市販薬を使っても病院の処方薬を使っても口内炎が治りにくいし、治ったと思ったら繰り返し起こってし...