-
未分類
月経時に血の塊(かたまり)が多く出る、生理痛と瘀血(おけつ)
「生理痛が酷い」というご相談の場合、ほとんどの女性は「月経時に血の塊が多く出る」と訴えます。もちろん、症状は様々で、 パラパラと黒い塊がでる、レバーのようなどろっとした塊が出る 血の中に黒い塊が混じっている、ちょっとだけ最後に出てくる など... -
未分類
産後の体調不良(不眠・不安)の改善に漢方を
出産後から体調が悪い、特に「寝付きが悪い」という相談がありました。出産後、女性は育児もあり、家事もあり。忙しくて体調を崩しがちでした。この方は2年過ぎても体調が回復しなくて、、、。ご相談となりました。 30代後半の女性:産後の体調不良 3... -
未分類
男性の更年期障害を漢方で改善。不眠やイライラ、ほてりなどが出てきたら
女性に更年期があるように、男性にも更年期があります。 「更年期は女性ホルモンが関係するのでは?」と思いがちですが、 実際は「更年期のような症状」で、女性と同じ、「イライラや不眠、ノボセや頭痛」などの症状が起こります。 40~60歳代... -
未分類
耳鳴りが漢方薬で楽になった話
耳鳴りと首筋のコリでお悩みの40代後半の女性が相談に来局されました。先週、耳鳴りが楽になったとのお電話があったのでその症例を。初回の相談は、12月です。血圧計で測定をしてみると、血圧がやや高めです。病院では、弱い降圧剤のみ処方され安定し... -
コタロー
化膿した腫れ物に紫根牡蛎湯(しこんぼれいとう)
「紫根牡蛎湯(しこんぼれいとう)」の効能効果には、体力中程度以下のもので、消耗性疾患などに伴うものの次の諸症: 乳腺の傷み、痔の痛み、湿疹・皮膚炎、貧血、疲労倦怠と書かれています。 なかなか漠然とした表現ですが、治りにくい皮膚病や腫れ物に... -
未分類
オリーブボックス バージンオイルEプラス(化粧用油)
椿油をお使いのAさんに、バージンオイルEプラスのサンプルをお渡ししたら、 次からは「バージンオイルEプラスが良かったわ!」とそちらに切り替えられました。 敏感肌なので、リンスや整髪剤はつけることが出来なかったらしいのですが、。 「つ... -
未分類
手足が冷えて眠れないときの漢方薬は?!漢方の勉強会に行ってきました
寒い日が続きます、 大阪の漢方の勉強会に出席してきました。 今回のテーマは「睡眠」について。 漢方から見た眠りを妨げる体質について、のお話しでした。 「手足が冷えて眠れない」 ご相談が多い症状の一つです。 普通、夜になり、... -
漢方実務実習
薬学生へ漢方の実習講義をしています
薬学部の5年生の実習を各地域の薬局で受入れています。 なかなか漢方が実習できる薬局がないので、当薬局では協力薬局として、地区の薬学生を受入れています。 実習生は春~夏の第一期、秋頃に第二期、そして冬のこの時期に第三期、と3つに別れて... -
痔・肛門疾患
「この痔は手術しかない」とDrに言われたけれども、漢方でなんとかなりませんか?
痔・肛門のトラブルは、なってみないとわからないもので、座っていても「モゾモゾ」、立っていても「モゾモゾ」と、気持ち悪くて、仕事に集中できない。また、急性期には、座ると痛みが走って、座ることが出来ない、というなんともつらい症状であります。 ... -
07 店主の活動記録
日本中医薬研究会 地区会長会に出席しましたが突然の大雪で
本年度は、日本中医薬研究会の情報部門の理事を拝命しまして、東京での第一回会議を行なってきました。全国からこんなにたくさんの漢方の役員さんが集まって、会議をします。 右にも左にもたくさんの重鎮の先生方が・・・緊張します(^-^;;; 話し合う内容と... -
アトピー、掌蹠膿疱症
アトピー性皮膚炎の勉強会、食生活要因、皮膚要因とが大切
だんだんと寒く空気が乾燥してきました。季節の変わり目は、皮膚病の方も症状が大変になる時期です。東京の日本橋まで、皮膚病・アトピーの勉強会に行ってきました。スライドなどをみつつ、症例の検討会などがありました。皮膚病は生活習慣と大きく関係し... -
未分類
なかなか眠られない。不眠時の漢方薬
西洋の睡眠薬、例えばハルシオンなどでは「入眠障害」には効果的です。ただ、「睡眠の質」は改善されていますか?とお聞きすると、「それでも、熟睡できなくて・・・」という方がおられます。 不眠症には 夜中に寝付けない→入眠障害 途中で目が覚める→中... -
心臓病・脳梗塞・血管病
狭心症の再発防止に漢方薬を使った例
狭心症の再発防止の相談がありました こういった60代男性のご相談がありました。狭心症の治療後で、 心臓が締め付けられる感じがしたため受診。病院の検査で冠状動脈の狭窄を発見。かなり詰まっていたため、すぐにステント留置をした。現在はバイアスピ... -
07 店主の活動記録
漢方薬を保存する本当の方法
漢方薬の保存方法、を調べると、煎じ薬、エキス顆粒は、「冷蔵庫や湿気の少ない場所」で「日光も避けて保存」と書かれています。冷蔵庫?湿気の少ない?と結構「漠然」としていますね。 粉末の漢方薬の保存方法のまとめ劣化する原因は「湿気」によって、微... -
未分類
卒乳・断乳も漢方薬を使って安全に
30代のお母さんが来店しました。 ご主人が第二子を希望しているので断乳させたいとのこと。 確かに、 母乳が出ている間は、なかなか妊娠しません。 「 子供がまだ母乳を欲しがっているので 安全に断乳できる漢方薬はありませんか? 」 そ...