男性不妊– category –
-
男性不妊・性欲減退によく使う漢方処方と症例
男性不妊と一言でいっても、店頭の相談では「自然妊娠を期待したい」というご夫婦でのご相談から「病院で精子が少ないと言われた」という男性側の心配、「性欲が足りない(Sexしたくない)」「射精感がない(満足感が無い)」という密かに男性が抱いている... -
新々イーパオ(益宝)はこんな処方です
【イーパオの歴史】1998/4~2011/12イーパオ新発売。三角形のイーパオで、食用蟻・ハトムギ・葛の処方。2011/12~2016/5新イーパオにリニューアル。剤型が円形に変更。食用蟻、南五加皮・ハトムギの処方になる。蟻の量が約1.5倍になる。旧(新イーパオはこ... -
薬の副作用で起こる男性不妊、意外な薬で勃起障害が?!
女性は妊活を始めると食べ物や薬・健康食品に気を遣いますが、男性はあくまで無頓着。知らないうちに、性機能障害を起こしている可能性がありますので、男性不妊を起こしやすいお薬についてメモしておきます。チェックしてくださいね。 血圧を低下させる薬... -
海精宝(かいせいほう)
海精宝(かいせいほう)は、聚精丸と、魚鰾五子湯をベースにした処方です。枸杞子、魚鰾(ぎょひょう)、酒黄精(しゅおうせい)、マカ、沙苑子を配合していて、ポイントは、魚鰾(ぎょひょう)と枸杞子です。 魚鰾(ぎょひょう)魚鰾はニベ科の魚、フウセ... -
精子も35歳から老化する。35歳を過ぎてからの漢方対策
不妊症の原因は女性だけではありません。男性側に問題がある場合もあります。ただ、男性は相談が難しく、特に男性が年上の場合「精液検査?!う~ん・・・」となることも多いです。 第二子不妊で相談中の35歳の女性。第一子はすぐに授かったのですが、第... -
漢方薬で男性の精力アップ
アサヒ芸能(2012.07.12号)をパラパラと読んでいましたら、「シリーズ連載 100歳まで死ねるか! 第二回通販では買えない不老長寿の秘薬7」として漢方薬が掲載されていました。この記事は、長寿、というよりもどちらかというと「男性の精力不足(精力アッ... -
冠元交流会 男性不妊を考える
新大阪にて行われた冠元交流会(漢方の勉強会)に参加しました。「活血(血行循環)」の必要性と、方剤の使い方の勉強会です。 冠元シンポジウム、講演会風景 冠元顆粒を使って改善した症例など不妊相談。(陳講師発表症例よりサマリー) ご主人様:37... -
イーパオ(益宝)
※イーパオはリニューアルしましたので、記事を更新しています。イーパオは特殊な食用蟻を粉末にし、ハトムギ、葛などの植物成分を配合した栄養補助食品です。蟻には、カルシウム、鉄、マンガン、亜鉛、マグネシウムなどの人体に必要な微量元素を始め、アミ... -
男性不妊症:免疫性不妊を考える大阪での勉強会
大阪で陳志清先生による男性不妊症の勉強会が行われました。不妊症=女性というイメージがありますが、畑に種がなければ芽が出ないのと一緒で、男性が原因の不妊症というものもありえます。 男性特有の疾患と言えば、「ED、性欲異常、射精障害」などの性... -
学術シンポジウム 不妊症の専門家、曹開鏞先生の講演会に参加しました
東京で天津曹開鏞中医男科医院院長の曹開鏞(そうかいよう)先生による講義が行われましたので、聴講してきました。東京は、大阪よりも寒いですね。銀座で行われたのですが、コートを着ている方をちらほらと見かけました。曹開鏞先生は、中国の男科部門の...
1