-
07 店主の活動記録
そろそろ春なのでペチュニアに植え替えて。
「趣味の園芸」を見ていたら、ペチュニアの特集をしていたので早速ペチュニアに植え替えてみました。春からはやっぱりペチュニアですよね、と。生命力があるため、ちょっとしたダメージでも復活します。(店頭は風が強くて、色々なものが飛んできます(;´Д`... -
未分類
土槿皮チンキがリニューアル:ドキンピ水虫液
松浦の土槿皮(どきんぴ)チンキが発売停止になっていましたがやっとリニューアルして発売されました。 今の時代は色々な最新の水虫治療薬が発売され「○○世代の水虫治療薬が出ました!」と毎年のように宣伝はされますが、水虫自体は昔からある病気です。そ... -
初めての方へ
いまさら聞けない。漢方の飲み方のコツ
漢方薬の服用方法で実習生やお客さまから聞かれるポイント。「病院からもらった処方薬は食後だけど、一緒に飲んでもいい?」そんな気になるお悩みをQ&Aにしました。**エキス剤(顆粒剤)のことを中心に解説しています** 漢方薬はいつ飲めばいいです... -
未分類
眠くなる市販薬だけで我慢していませんか?朝にずるずると出てくる鼻水には漢方がよく効く。
「朝になると鼻水がずるずると、、、あ、けど朝だけなんだけどね」そんなご相談が時折あります。仕事中やら試験中やら。なかなか鼻水をかむのは難しい、けど病院に行くほどでもない。病院の処方薬では眠くなる。鼻水鼻づまり、こうした鼻の症状も漢方で治... -
夏バテ、慢性疲労
牛黄清心丸、中国と日本とでは違います
「中国と日本とで使い方が違いますよ」という処方が牛黄清心丸。引退の年代になって漢方に興味をもたれた薬剤師さん、その方からこんな質問がありました。 [st-kaiwa5]中国で牛黄清心丸が売られていますが、日本のとは違うのですか?[/st-kaiwa5] 同じ牛黄... -
未分類
あの種類の腸内細菌が、アトピーを改善する
アトピー性皮膚炎のご相談をしていて、「しっかりと便はでていますか?」と聞くと逆に「便とアトピーは関係あるのですか?」と言われることがあります。 便とアトピーは関係有ります。正しくは「肺」と「大腸」と「皮膚」は漢方では表裏の関係にあります。... -
漢方実務実習
漢方実務実習2013年度第三期:漢方の実習をしました(店頭実習)
実務実習の二日目です。座学から店頭実習に移ります。今回は薬局製剤として人参湯と葛根湯を作ってみました。調剤で慣れている実習生ですが、色々とルールが違いますから戸惑うことも。 困ったことに人参の生薬価格が値上がりしています。昨年から比べても... -
漢方実務実習
漢方実務実習2013年度第三期:漢方の実習をしました
第三期の漢方実務実習を行いました。三期は人数が少なく2名です。今回から気の流れ→気滞→(更年期障害)→改善する処方という流れを加えました。更年期、、、というのは20代ではちょっと実感がないかな?ニキビとかのほうがよかったかなーと反省です。 ... -
未分類
お酒に浸けて精力増強(の生薬だった):蛇胆(じゃたん)
写真は「まむしの胆(まむしのきも)」と呼ばれていたものです。手の上に並べてみました、羽のように軽く、1匹のまむしあたり0.1g程度しかとれない貴重品です。中国では白酒に浸けて蛇胆酒として。日本では「酒に浮かせて飲む」と聞いたことがありますが... -
未分類
認知症に効果のある漢方:抑肝散と××××の使い方
エーザイの認知症の勉強会を受けてきました。エーザイはアルツハイマー型認知症の処方としてよく使われている「アリセプト」のメーカーです。 ※アリセプト 効能効果:アルツハイマー型認知症における認知症状の進行抑制(病院で処方を受ける医薬品です) ... -
コタロー
清上蠲痛湯(せいじょうけんつうとう)はこんな処方です
清上蠲痛湯の効果 清上蠲痛湯(せいじょうけんつうとう)は、頭痛一般に効果のある処方です。添付文書の効能効果には [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2... -
未分類
嚥下が出来ない、食事が入っていかない。
娘さんの夫妻が同居の80代の女性、やせ形。 娘さんより「食べ物がうまく飲み込めなくなって、、、」とのご相談でした。 元々胃腸が悪く食が細かった。病院での定期検診で逆流性食道炎を疑われ行った内視鏡以降、食事をしても喉に詰まった感じがして、吐... -
コタロー
目の充血や痛みの漢方処方:洗肝明目湯(せんかんめいもくとう)
目の症状を改善する処方としては杞菊地黄丸・滋腎明目湯などがありますが、こちらの洗肝明目湯はより急性期の炎症に使う処方です。例えば、一日パソコンを使っていて目が充血して、ドライアイで目がひりひりしてなどの、「何かをして目が疲れた」という症... -
お客さま喜びの声
42歳での出産、体外受精を繰り返して授かりました
明けましておめでとうございます。明日1/6から営業になります。頂いた年賀状を見ながら、お返事をお書きしています。「お元気にしているかな?」と気になっていた方からも、色々と年賀状を頂きました。ありがとうございました。授かったお子様の写真や元気... -
ストレス
ストレスから出来たとれない喉のつまりを軽くするこんな生薬:厚朴(こうぼく)
飛騨名物の朴葉味噌(ほうばみそ)を食べました。ホオノキ(朴木)の葉にあまーい味噌とキノコ類を乗せて焼いた料理です。七輪のような陶器にホオノキの葉をおいて、その上に具材を乗せます。燃えない?と思っていたら、ホオノキの葉は熱に強いとのこと。素...