桑螵蛸(そうひょうしょう)

桑螵蛸(そうひょうしょう)。「螵蛸(おおじがふぐり)」とはカマキリの卵鞘(らんしょう)のことです。昔は、秋になると壁や枝に産み付けられていました。この中に無数の卵が入っていまして、瓶に入れて放置していると忘れた頃に無数のカマキリの赤ちゃんがうごめいているという(^-^;;;;;

オオカマキリの卵(平塚市博物館ホームページより)

オオカマキリの卵(平塚市博物館ホームページより)

桑の枝に付いた螵蛸を特に桑螵蛸といいますが、きっと今の時代は桑の枝、、、限定ではないのだろうなぁとも思います(^-^;;; 秋に収穫し孵化しないように卵を蒸してから乾燥します。

桑螵蛸

桑螵蛸、オオカマキリの卵を乾燥したもの

写真は桑螵蛸で、触ると思ったよりも硬く感じます。性味は甘鹹・平、帰経は肝腎とされます。効能は補腎助陽、固精縮尿で、遺精・頻尿・尿失禁・早漏など腎から漏れ出るような症状に使う収渋薬です。

桑螵蛸(かまきりの巣)
薬用:粉末とする  用法:1日2g~4g
効能:強壮(陰萎 ED、漏精)、利尿(小便閉、寝小便)、腰痛、疝気、帯下
引用:漢方薬と民間薬 西山英雄先生

有名な処方として「桑螵蛸散」があり、腎虚不固、水火不交の頻尿・遺精・遺尿に用いますし、助陽の生薬(鹿茸・肉蓯容)を加えてEDに使ったりもします。※現在では桑螵蛸自体が余り取り扱われておりません。

桑螵蛸散:桑螵蛸、遠志、石菖蒲、龍骨、人參、茯神、當歸、龜板(調補心腎、澀精止遺)中医臨床のための中薬学 神戸中医薬研究会

目次

高齢者の尿漏れに効果

残念ながら数年前より「桑螵蛸」の生薬(上の写真のようなものですね)は「取り扱いメーカーの中止」が続き、ほぼ手に入らなくなっています。

「どうしようかなー」と思っていたのですが、製品が発売されています。

1)イスクラ:星火安固丹

桑螵蛸+αで錠剤にしたもの。

[st-card myclass=”” id=”10237″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

(海馬補腎丸)+亀鹿仙+桑螵蛸

[/st-mybox]

単体での服用では気持ちとしてはあまり効果を感じられなく、上記のように亀鹿仙や八味地黄丸などの地黄剤(補腎剤)と足してお勧めしています。高齢者の尿漏れ(頻尿)には良く効くという印象です。

※「東洋薬行:カマキリ卵鞘エキス(桑螵蛸末)」桑螵蛸をそのまま末にしたもの、は2023/05末にて終売となりました。原材料の確保が難しくなったためです。

カマキリ卵鞘エキス0.5g

[st-card id=4318 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漢方を専門に学ぶ薬剤師。大学卒業後、東京・高知の漢方薬局にて漢方を研鑽。漢方薬局の二代目として大阪に戻る。このサイトでは、身近な漢方であるようにと「分かりやすい言葉」で説明するように心がけています。

目次