「血(けつ)」の不足、冷え性、血色不良の改善に
朝鮮人参と鹿茸(ろくじょう)に、造血作用のある生薬を配合した、血液不足を補う処方です。婦人病や慢性疾患に使われ、虚弱、肉体疲労、病後、貧血、冷え性、月経異常、不妊症などにも応用できる処方です。
商品名 | イスクラ参茸補血丸(さんじょうほけつがん) |
---|---|
ジャンル | 第二類医薬品 |
内容量 | 420粒 /瓶 |
商品単価 | 6800円(税抜) |
徳用サイズ |
徳用サイズも発売されました↓ |
販売元 | イスクラ産業株式会社 |
摂取方法など | 1回10丸 1日3回 |
この商品は店頭のみの販売商品です。
添付文書はこちらをクリック
医薬品は注意事項を読み服用してください。
体調の変化がありましたら必ずご相談下さい。 |
|
商品名 | 参茸補血丸(さんじょうほけつがん) |
分類 | [ 第二類医薬品 ] |
特徴 | 「参茸補血丸」は,滋養強壮薬によく配合されるニンジン・鹿茸をはじめリュウガンニク・唐当帰・オウギ・ゴシツ・杜仲・巴戟天という8種類の生薬を粉末にし丸剤とし,プラスチック製の容器に入れ蝋封したもので,虚弱体質,肉体疲労,病後の体力低下,胃腸虚弱,食欲不振,血色不良,冷え症などの場合の滋養強壮を目的としております。 |
効能 |
次の場合の滋養強壮:虚弱体質,肉体疲労,病後の体力低下,胃腸虚弱,食欲不振,血色不良,冷え症 |
用法・用量 |
次の量を,1日1回服用して下さい。 [年齢:1回の服用量:1日の服用回数] |
成分・分量 |
1日30丸(7.5g)中 成分 分量 その他、添加物として、ハチミツ、薬用炭、流動パラフィン |
使用上の注意 |
1.次の人は、服用前に医師又は薬剤師に相談して下さい。 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談して 3.次の症状があらわれることがあるので,このような症状の継続又は増強がみられた場合には,服用を中止し,医師又は薬剤師に相談して下さい。 |