大きな黄色の実:カロジツ

瓜呂実(カロジツ)

 瓜呂実をいただきました。写真の果実は、ウリ科のキカラスウリです。見る機会もなくなりましたが、民間薬として利尿に使ったりもする生薬です。

 

カロジツ

日本産はキカラスウリで黄色く、大陸産はシナカラスウリといって赤くなります。どちらもウリ科です。

 

種を乾燥したものを括楼仁(かろにん)、根は天花粉(括楼根)と呼びます。

括楼仁は病後の便通の異常や止咳に煎じて用いたり、括楼根は肺の熱や胃陰虚といった症状に併せたり。

色々と使えるとても有益な植物です。

 

天花粉?

天花粉といえば、赤ちゃんに使っていたあせも予防の粉。これもキカラスウリ根の粉です。

数年前は、お年寄りが「天花粉ある?」って買いに来てくれました(^-^)

 

今では、シッカロールやベビーパウダーという名前で販売されていますが、これは天花粉を使わず、タルク(滑石)+デンプンの場合があります。気になった方は、商品についている成分表をご覧くださいね。

 

 

あと、花もちょっと変わった面白い形をしているのですが、写真が手元にないのでこちらをリンクさせてもらいました。→→カラスウリ  尖晶石ノート 2005/08/27 キカラスウリとカラスウリの見分け方

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漢方を専門に学ぶ薬剤師。大学卒業後、東京・高知の漢方薬局にて漢方を研鑽。漢方薬局の二代目として大阪に戻る。このサイトでは、身近な漢方であるようにと「分かりやすい言葉」で説明するように心がけています。

目次