早期体験実習受入れ、今回も分包機を

今年も近畿大学薬学部から要請がありまして、早期体験実習を受入れました。一回生に薬局を体験してもらって、今後のモチベーションを上げようという実習です。

DSC09622 (1)

薬学部志望といっても、実際の業務は全く知りません。薬を渡すことは解りますが、じゃぁ管理はどうしているか、カルテ整理は、法律は。破棄方法から日常の掃除、接客まで。知ってもらうと、勉強に対する姿勢も変わってくるのですが、なかなか時間もないので、概要だけ説明しています。

せっかく漢方薬局に体験しに来たわけですから、漢方の概要やら、一般用・調剤用の違い、処方箋・保険調剤の意味とかも、話します。生薬に触れる機会があれば、将来漢方薬局を目指してくれるかな、とか。写真は分包機を使っている様子です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次