潤いのためのオリジナル処方「百潤露」
百潤露は百合の根、北沙参、玉竹の3種類の生薬を配合した健康食品です。
- 百合 ユリの根のことで、潤肺止咳、寧心安神。
- 北沙参 ハマボウフウの根のことで、養陰清肺、清虚熱、潤燥止咳
- 玉竹 アマドコロの根茎で、滋陰潤肺、養胃清肺
引用:中薬大辞典、第一巻、第四巻、 小学館漢薬の臨床応用
全てを併せて、潤いのための処方になります。

| 商品名 | 百潤露(ひゃくじゅんろ) |
|---|---|
| ジャンル | 健康食品 |
| 内容量 | 60包/180包 |
| 商品単価 | 60包入5000円(税抜) 180包入12000円(税抜) |
| ポイント | 潤いアップの処方です |
| 販売元 | イスクラ産業株式会社 |
| 摂取方法など | 1回1~2包 1日1~3回 |
この商品は店頭のみの販売商品です。
[expand title=”添付文書はこちらをクリック”]
|
注意事項を読み服用してください。
体調の変化がありましたら必ずご相談下さい。 |
|
| 商品名 | 百潤露(ひゃくじゅんろ) |
| 分類 |
[ 健康食品 ] |
| 特徴 |
百潤露は潤いのための処方です。類似処方としては百合地黄湯、沙参麦門冬湯があります。 |
| 服用の目安 |
1日1~3回、1回1~2包を目安にお湯に溶かしておのみください。 |
| 成分・分量 |
1.5g×60包(90g) 植物エキス混合末(百合、北沙参、玉竹)、トレハロース、デキストリン |
[/expand]
