-
-
癥瘕積聚:用語解説
2019/10/11
漢方の書籍や当サイトでも出てきます「癥瘕(ちょうか)」の説明です。 イメージとしては、皮膚の「できもの」よりも深いとこにある腹部の「しこり」などに用いる言葉です。具体的には子宮内膜症・筋腫・ガン・原因 ...
-
-
妊活時には夫の「胃薬」もチェック!
2017/2/15
36歳(妻)、45歳(夫)、すこし年の差のあるご夫婦で数年前に結婚とのこと。「早く授かりたい」とのことでご相談中です。「先生、この前、主人の会社の健康診断で胃が悪いと言われたのですが」『見せてもらって ...
-
-
男性不妊・性欲減退によく使う漢方処方と症例
2022/4/6
男性不妊と一言でいっても、店頭の相談では「自然妊娠を期待したい」というご夫婦でのご相談から「病院で精子が少ないと言われた」という男性側の心配、「性欲が足りない(Sexしたくない)」「射精感がない(満足 ...
-
-
「5回のタイミングで必ず妊娠しますか?」そんな質問をいただきました。
2016/9/30
35歳女性、事務職。そろそろ子供を・・・と妊活の相談中の方からこんな質問を聞きました。「病院で人工授精の妊娠率って20%ぐらいと聞きました。5回すれば授かるんですか?(^-^)」 確かに20%と聞くと ...
-
-
新々イーパオ(益宝)はこんな処方です
2016/9/20
関節の痛みと皮膚の痒みに漢方を使った話 70代女性、膝・関節の痛みで来局。朝起きると足が攣る感じでピクピクする。動き始めがギシギシと動きにくく辛い。皮膚の痒みがあり夏の間に湿疹が出やすい。ビタミン剤な ...