MENU
ホーム
取扱漢方薬
ご相談の流れ
漢方の料金の目安
薬局概要
お問い合わせ
ホーム
取扱漢方薬
ご相談の流れ
漢方の料金の目安
薬局概要
お問い合わせ
ホーム
取扱漢方薬
ご相談の流れ
漢方の料金の目安
薬局概要
お問い合わせ
ホーム
04 漢方処方解説
04 漢方処方解説
– category –
04 漢方処方解説
八味地黄丸の効果は?
八味地黄丸(はちみじおうがん)、処方の名前を知らなくても大鵬薬品の「ハルンケア」のコマーシャルを見たことはありませんか? "ししおどし"がカコーン!!と音を立てると同時に、頻尿の文字が。ハルンケアの処方名が八味地黄丸です。高齢者の尿漏れに効...
2020年9月1日
04 漢方処方解説
【夏ばての漢方を比較】清暑益気湯・麦味参顆粒・西洋人参烏梅の違い
「夏ばて」のご相談で「清暑益気湯(せいしょえっきとう)ってどうなんですか?」とご質問をいただきました。確かに「清暑」と書かれるとすごく夏に効きそうな雰囲気ですよね(^-^;;; 夏の暑い時期につかう漢方 漢方では夏の暑さを「暑邪(しょじゃ)」とい...
2020年7月29日
04 漢方処方解説
【半夏厚朴湯】喉の違和感で病院に行ったら「何もないです」と帰されたときに飲む処方
半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)は「喉の違和感」に使う即効性のある漢方です。 半夏厚朴湯の効能効果 「喉の違和感」と書きましたが、違和感にも種類がありますよね。風邪でもエヘンエヘンとなりますし、魚の骨が刺さっても違和感が起こります。半夏厚...
2020年7月26日
04 漢方処方解説
【華陀膏Y】最新の水虫薬よりも漢方の水虫薬が使いやすい理由
5月から7月頃になると水虫のご相談をいただきます。どうしても蒸れる時期に思い出すんですよね。あー、あんな薬使ったなって(^-^;;; 華陀膏の効能効果 華陀膏の効能効果です。 華陀膏の効能効果:みずむし、いんきんたむし、ぜにたむし 当たり前ですが「...
2020年4月15日
04 漢方処方解説
女神散のポイントを解説!注意点や早く治るためのコツも紹介
名前がちょっと面白い女神散。「めがみ」と読めますが、漢方の場合の読み方は女神散(にょしんさん)です。この「神」は、神様ではなくて精神・神経・生命力のこと。女性の精神を立て直し生命力を高めるという意味があります。(女性に著効・神効だからと...
2020年3月7日
04 漢方処方解説
清心丸が無くなった?代替処方を考えてみた
清心丸は中国で人気の処方で、脳梗塞・脳卒中、麻痺、精神疾患や心疾患(動悸)などに使われています。それを日本流に改変したのが、日本で発売されている清心丸。この清心丸ですが、日本では疲れ・気付け・動悸といった穏やかな作用になっています。 こち...
2020年2月15日
04 漢方処方解説
インフルエンザと風邪と麻黄湯
インフルエンザに麻黄湯!といわれますが、麻黄湯は風邪全般に使える基本的な漢方処方です。漢方って即効性が無いんじゃ?!と思われがちですが、しっかりとよく効きますよ。 麻黄湯の効能効果 麻黄湯の効能効果を添付文書で見てみましょう。 [st-mybox ti...
2020年2月4日
04 漢方処方解説
鼻療のポイントを解説!注意点や早く治るためのコツも紹介
鼻療は建林松鶴堂から発売されている鼻炎の漢方薬。麗沢通気湯という漢方処方から、独自にアレンジした処方になります。小太郎漢方製薬からも同じ麗沢通気湯を原典とした処方が販売されています。 https://kanpoukazoku.com/2021/04/post-10471/ 鼻療の効...
2020年2月2日
04 漢方処方解説
柴胡疎肝湯を解説!注意点や早く治るためのコツも紹介
柴胡疎肝湯(さいこそかんとう ※柴胡疏肝湯)はストレスによって起こる疾患に使います。添付文書では特に「痛みの改善」と書かれていますが、それ以外の症状でも活躍できる処方です。 松浦産業Infomation誌に投稿した記事を、改稿のうえ掲示しています 効...
2020年1月23日
04 漢方処方解説
茯苓飲のポイントを解説!注意点や早く治るためのコツも紹介
マイナーだけれども使いやすい処方の茯苓飲(ぶくりょういん)。胃がポチャポチャと音がするなど「胃の水の停滞」があって、逆流性食道炎・胃炎・胃酸過多・呑気症・胃下垂・胃アトニー・食欲不振・胃拡張・消化不良などに使われる処方です。乗り物酔いや...
2020年1月5日
04 漢方処方解説
定悸飲はこんな処方です
定悸飲(ていきいん)は漢方薬局をしている先生でも使い慣れない処方(マイナーな処方とも言います)。奔豚症、いわゆるパニック障害など耐えがたい恐怖感を伴った激しい動悸や不安への処方です。 定悸飲の効能効果 まずは効能効果を見ていきましょう。 [s...
2019年10月16日
04 漢方処方解説
大建中湯はこんな処方です
大建中湯は、病院でよく使われる処方の一つ。病院では「術後の腸閉塞(イレウス)予防」に頻用されています。が、腸が動かない場合だけでなく、動きすぎる場合にも使えます。 大建中湯の効能効果 大建中湯は「建中湯」シリーズ。胃腸を温めて、脾胃の機能...
2019年10月14日
04 漢方処方解説
水快宝と爽月宝の違い
よく似た処方の違いを解説するつもりで、、、。今回は水快宝と爽月宝についてです。名前はよく似ていますし、処方構成もよく似ている。そんな2つの違いです。 水快宝・爽月宝の使い方は? 水快宝や爽月宝はどちらも、活血(血行循環を良くする)の漢方薬...
2019年10月12日
04 漢方処方解説
水快宝はこんな処方です
漢方の素材に植物だけでなく鉱物や動物や虫を使うことがあります。一般的には植物よりも生物(動物・虫)を使った方が効果が強くなると言われており、生物には水蛭・地竜・牛黄・海馬・蛤蚧など結構な種類があります。 ただし、日本で製品になっている動物...
2019年9月8日
04 漢方処方解説
川芎茶調散はこんな処方です
ノーシンやらイブAやらロキソニンSといった鎮痛剤すぐに効くし便利ですよね。頭痛の時にもすごく便利なお薬です。 ただ、この系統の薬は長期で連用すると「胃腸障害(消化管からの出血)」や「薬剤性頭痛」を起こしますし使い続けても根本的な解決になり...
2019年7月12日
1
2
3
4
...
7
漢方相談予約
ネット相談
アクセス
トップへ
閉じる
04 漢方処方解説– category –
八味地黄丸の効果は?
【夏ばての漢方を比較】清暑益気湯・麦味参顆粒・西洋人参烏梅の違い
【半夏厚朴湯】喉の違和感で病院に行ったら「何もないです」と帰されたときに飲む処方
【華陀膏Y】最新の水虫薬よりも漢方の水虫薬が使いやすい理由
女神散のポイントを解説!注意点や早く治るためのコツも紹介
清心丸が無くなった?代替処方を考えてみた
インフルエンザと風邪と麻黄湯
鼻療のポイントを解説!注意点や早く治るためのコツも紹介
柴胡疎肝湯を解説!注意点や早く治るためのコツも紹介
茯苓飲のポイントを解説!注意点や早く治るためのコツも紹介
定悸飲はこんな処方です
大建中湯はこんな処方です
水快宝と爽月宝の違い
水快宝はこんな処方です
川芎茶調散はこんな処方です