しゃっくりは柿のヘタ(柿蔕)で楽になる

こんにちは、今日は嬉しい報告がありました。

「柿蔕でしゃっくりが楽になった」というお喜びの声。柿蔕といいますのは、柿のヘタ。そのままの柿は使わず、ヘタ部分を取り外して乾燥させます。

柿と言えば、高校生の頃に、野山になっていた柿を食べて、すさまじく渋かった思い出があり敬遠していましたが、今では結構好物だったりします。秋の柿は美味しいですね、食べ過ぎには注意して下さい。体を冷やします。

目次

柿蔕ってなに?

柿蔕(してい)とは「柿のへた」のこと。生薬として「刻んだもの」と「生(へたの形で乾燥したモノ)」の2種類があります。当薬局では、「生」を在庫しています。煎じる場合は、どちらも同じようにお使い頂けます。

柿蔕

柿蔕:薬草としての参考資料

薬草辞典を見てみると下記のように記載されています。

柿蔕:しゃっくり止めに柿蔕1日30gを煎服すれば効く。痔出血には柿渋に明礬を1~2割加え、脱脂綿につけて肛門に当てると効がある。(中略)柿のへたを煎服すれば夜尿症に効き、煎液で洗えばしもやけに効果がある。
柿蔕15g、丁子1.5g、生姜4gを煎服すればしゃっくりに効く。柿蔕5個、黒ごま4gを煎服すれば夜尿症膀胱炎に効果がある。
民間薬の実際知識 東洋経済新報社より

だいたい、1gが柿のへた1つ分ですので、1日20~30個ぐらいの柿蔕を使う計算です。

柿蔕をしゃっくりに使う

いつかは止まるはずの「しゃっくり」ですが、病院で多くの薬を処方されている場合や癌の治療中などなかなかとまらないしゃっくりを起こす方がおられます。

特に、高齢の方が多くて、しゃっくりで脇のあたりや胸のあたりまで痛くなって、何とかならないか!!! とご相談があります。

1年ほど前にも、癌の治療中で「どこかの病院で漢方を煎じたものをもらったよ」という方がもおられました。 たぶん病院の先生か看護婦さんが、漢方薬好きだったのでしょう。見かねて、どこからか入手して、煎じてくれたようです。

柿蔕の煎じ方

当薬局の場合ですが、柿のヘタは15g~25gぐらい、個数では10個~20個ぐらいを1回に使います。ちょっと濃いぐらいがちょうどいいです。薄すぎる場合は個数が足りないか煎じる時間が足りません。煎じ終わったら必ずすぐに柿蔕を取り出すこと。煎じるときに丁子・生姜などを少々を加える場合もあります。

500mlの水から入れて、300ml程度になるまでゴトゴトととろ火で煎じます。火加減によりますが、結構根気がいります。

2013101901

煎じたものを1日2~3回に分けて服用します。もちろん、抗がん剤のしゃっくりは、治る場合も、治らない場合もありますので、やってみて下さい、としか言えませんが、一日中、しゃっくりがでるのもとても辛いので。少しでも楽になるように、やってみる価値はあると考えています。

柿蒂湯って?

柿蒂湯(していとう)という処方があります。チョウジとシテイとを組み合わせるとしていとうと言われる処方になります。

柿蔕(してい)の煎じ薬を作るのも手間という方のために、柿蔕湯(チョウジ・シテイ・ショウキョウ)が錠剤になったネオカキックス細粒「コタロー」という製品がありますが、やっぱり手間がかかるけど良く効くモノ・・・となると煎じ薬でお渡しすることが多いです

西洋薬についてはこちらにも記載しました。

[st-card id=795 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

しゃっくりと柿蔕の症例

[st-mybox title=”症例” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

80歳代男性、病院の検査で癌が発見。肺にも転移し、再入院。抗がん剤治療中にしゃっくりが起こってしまって止まらない。Drも困ってしまい、年配の看護師さんからの紹介で娘さんがご来局(後略)

[/st-mybox]

色々と上記のようなお話をしたのですが、結局煎じ薬で頑張ると。毎日、朝に自宅で煎じて、病院に持って行ってもらって、ちょくちょくと服用させていました。最初は薄かったようで効果が無く。煎じる量を増やしてみるとちょっと楽になりましたとのこと。

抗がん剤治療は継続しているので、煎じ液の服用を止めるとしゃっくりが起こり、再開するとマシになる(完全にとまらずに、起こる回数が少なくなったらしいです)、とのことで、体に悪いモノでもないですし、しばらく服用して下さい、とはお話ししていました。

今回、無事に抗がん剤治療も終わり、退院されるとのことで、ご報告がてらご来局いただきました。今後の予後にと言うことで複数の処方を服用して頂いております。

[st-card id=4491 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

生薬の相場は、採取時期や不作などにより価格が変動する可能性があります。価格が大幅に変動した場合は、ご注文後に価格の確認させて頂くことがありますので、ご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漢方を専門に学ぶ薬剤師。大学卒業後、東京・高知の漢方薬局にて漢方を研鑽。漢方薬局の二代目として大阪に戻る。このサイトでは、身近な漢方であるようにと「分かりやすい言葉」で説明するように心がけています。

目次