アマチャヅル

咳や慢性気管支炎の民間療法にアマチャヅル(甘茶蔓)

アマチャヅルはウリ科の多年草で、ツルの部分を薬用部位として使用します。

中国では絞股藍(コウコラン)とも呼ばれ、南部人参とも呼ばれます。5~10gを煎じてお茶のように服用します。

サポニンを含むため、薬用酒や浴用などに使う場合もあります。アマチャとアマチャヅルとは別のものです。

樹木の甘茶よりも早くから知られていたツルアマチャという草は、ウリ科のアマチャヅルで、日本の他アジアに広く分布するつる性の多年草。葉をかむと甘みがあるのでこのながあるが、甘茶とは植物学的には無関係。薬草カラー図鑑より

DSC01751s

※ 生薬価格は価格の変動が激しいため、正確な金額につきましてはお問い合わせください。

 商品名 アマチャズル
ジャンル 生薬
 内容量 250g
 商品単価 2500円(税抜き)
 ポイント
販売元 松浦漢方株式会社 など
摂取方法など
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漢方を専門に学ぶ薬剤師。大学卒業後、東京・高知の漢方薬局にて漢方を研鑽。漢方薬局の二代目として大阪に戻る。このサイトでは、身近な漢方であるようにと「分かりやすい言葉」で説明するように心がけています。

目次