飲む痔のお薬:精華槐角丸はこんなお薬です

漢方の痔の処方と言えば「乙字湯」が一番有名でしょう。第二位ぐらいに考える処方が「槐角丸」です。解説していきます。

目次

槐角丸の効能効果

[st-mybox title=”効能効果” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

次の症状の緩和:内痔核・外痔核・裂肛・痔出血・痔の痛み・痔疾に伴う便秘

[/st-mybox]

だいたいの痔疾患には効果がありますが、特に痔出血・痔の痛みなど急性の症状に効果があります。

また、処方の応用として、赤みや熱感のある皮膚病に使うこともできます。肛門も皮膚の一種と考えると、分かり易いかもしれません。止血効果を期待して、尿出血もいいかもしれません。

槐角丸の構成

[st-mybox title=”処方構成” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

槐角・枳殻・当帰・地楡・防風・黄芩

[/st-mybox]

【槐角】槐角は苦寒沈降し、大腸の火を制し涼血止血に働く。

槐角や地楡のように涼血止血に働く生薬は珍しく、熱傾向をしっかりと改善してくれます。

槐角丸以外の痔の処方

当薬局では、槐角丸・乙字湯・麻杏甘石湯はよく使います。急性期は槐角丸・麻杏甘石湯です。他にも、五虎湯・千金内托散(せんきんないたくさん)・三黄瀉心湯・大黄牡丹皮湯・補中益気湯などは使いやすい処方です。

槐角丸と乙字湯との違い

槐角丸が使われるような痔は「下焦(下半身・泌尿器・排泄・肛門)に熱が侵入」し始まると考えています。この熱というのは細菌かもしれませんし、ストレスによる崩れかもしれません。何らかの原因で亢進した状態です。

料理で煮物をグツグツ煮ていると、だし汁がドロドロになるように。血が熱を持ち、流れが悪くなります。すると、弱い部分、これが腫れたり・痛みが出たり・鬱血し・酷い場合は出血します。

槐角丸はこうした炎症のある痔核や疣痔、ポリープ、切れ痔などに特に効果があります。

乙字湯はこの「血が熱を持つ」という部分を解消するチカラが弱いです。柴胡って思ったよりも冷やしません。その代わり、落ちてきたものを引き上げる「柴胡・升麻」チカラがあります。

例えば冷えたり・疲れたりして痔がだらーんと垂れてきた。特に腫れも痛みもないけれども。やや便が硬いかも。そんなときには乙字湯です。

重複している生薬もあり、どちらをつかってもそこそこ効果があります。が、私としては急性期には槐角丸のほうが効く実感があります。

組み合わせる場合もあり、例えば、

痔の痛みの場合

  • 槐角丸+麻杏甘石湯
  • 槐角丸+三黄瀉心湯

痛みはないが、予防的に服用する場合

  • 補中益気湯+大黄甘草湯(少量)
  • 乙字湯+ 田七人参

このように使うことがあります。

槐角丸(イスクラ)の移り変わり

イスクラの槐角丸は何度かリニューアルされています。1986年以前に発売された浸膏槐角丸ですが、2010年にイスクラ浸膏槐角丸としてリニューアル、2018年頃に右側のパッケージ(精華槐角丸)にリニューアルされました。リニューアルで製造工場も変更になり、販売:イスクラ産業、製造:八ツ目製薬になっています。

浸膏槐角丸(旧) 精華槐角丸(新)
添加物 添加物として、
トウモロコシデンプン、
ハチミツ、タルクを含有します。
添加物として、
バイレショデンプン、
滑石を含有する。
服用量 成人
1回6~9丸
1日2回服用
成人
1回8丸
1日2回服用
600丸入り
300丸入り
480丸入り
224丸入り
効能効果 次の症状の緩和
内痔核・外痔核・裂肛・痔出血・痔の痛み・痔疾に伴う便秘

浸膏槐角丸は販売終了になりました。精華槐角丸のみ取り扱いしております。

槐角丸の症例

出血をしてからの来局:50代の男性

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

50代男性:30年来の痔持ち。時折、大きくなったと思ったら破裂する。トイレで出血した、とのことで来局。破裂した後は楽になるらしい。酒はビール2~3缶/日程度。

[/st-mybox]

時々、来局されます。槐角丸を服用すると出血が早く改善するとのこと。だいたい15日ほど、1瓶を飲みきって終わります。

槐角丸から乙字湯への変更:60代の女性

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

60代女性:排便時に肛門から痔が出てくる。出産時からの痔持ち。触っても痛みがないが、出てくると気持ち悪い。「急に腫れてジンジンしてきた」と来局。3月の期末決算で忙しく、座り仕事が多かったとのこと。

[/st-mybox]

痛みがあるときには槐角丸をお願いしていますが、改善後は乙字湯にしています。乙字湯もしくは補中益気湯でもいいかもしれません。

熱感が薄い場合は、槐角丸よりも最初から乙字湯をお勧めすることがあります。升麻などの生薬が、落ちてきた痔を引き上げ、継続的な服用もできます。

なかなか痔は完治できないのですが「手術をせずにこのままでいれたらいいね・・・」そうおはなしされていました。

※急に、強い痛みが継続する場合は、肛門科を受診してください。

商品名 精華槐角丸(せいかかいかくがん)
ジャンル 第二類医薬品
内容量  480丸入り/240丸入り
商品単価  480T  7150円(税込)6500円(税抜)
224T  3850円(税込)3500円(税抜)
ポイント  痔の痛みや、痔になりかけの予防にも。
発売元 イスクラ産業株式会社
摂取方法など お湯にて服用してください。

この商品は店頭のみの販売商品です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漢方を専門に学ぶ薬剤師。大学卒業後、東京・高知の漢方薬局にて漢方を研鑽。漢方薬局の二代目として大阪に戻る。このサイトでは、身近な漢方であるようにと「分かりやすい言葉」で説明するように心がけています。

目次